
予防はいつするの?
-
-
子育て支援の取り組み
3. 取り組みがもたらした成果とは?
竹田市においては、①接種率の上昇、②合計特殊出生率*1の上昇、③医療費と推定生産損失額*2の減少などの効果がみられました2)3)。中津市においてもロタウイルスワクチンの一部助成により、①接種率の上昇、 ②医療費の減少、③保護者の生産性等損失額の減少などがみられました4)。保護者への確実な周知とワクチンの公費助成により、感染症を防ぐだけでなく、子どもの数の増加にも寄与し、さらには高い費用対効果も得られました。
竹田市では水痘ワクチンへの全額助成により
医療費と推定生産損失額*2の削減に成功- *1
- 15歳から49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの
- *2
- 保護者の生産損失額(看病による就業不能期間の損失額)
- 2)
- 是松聖悟ほか. 日本小児科学会雑誌 116(9): 1380-1386, 2012.
- 3)
- 泉達郎ほか. 小児保健研究 70(suppl): 88-90, 2011.
- 4)
- 是松聖悟ほか. 小児保健研究 79(6): 591-596, 2020.
-